日本測地学会等

日本測地学会第140回講演会 2023年10月13日
JISLaDにおけるGEONET観測データのマルチGNSS解析手法の考察
地盤変動情報(JISLaD)の実際の測量への応用(その3)〜川崎市盛土造成地防災監視(続報)〜
地球惑星科学関連学会 1998年合同大会
空港GPS観測結果(1997)の統一網平均
シグナル付き網平均による川崎地区地盤沈下率の推定(1)
日本測量調査技術協会技術発表会 1998年
RTK・GPSシステムの実用化の研究
日本測量調査技術協会技術発表会 1999年
GPSの新技術、水中3次元動的測位システムの開発

学会発表資料 PDF

■ 2023年
特許と商標登録を活用した測量の営業戦略~絶対座標と四次元ダイナミック座標管理~
ITRF2020座標系に基づくIGS精密暦とGAMIT/GLOBKプログラムを用いたJISLaD(地盤情報システム)への応用
■ 2022年
地盤変動情報(JISLaD)の実際の測量への応用(その2)~川崎市盛土造成地防災監視~
GNSSと干渉SARの統合解析による川崎市での大規模盛土造成地の地盤変動監視
■ 2019年
四次元ダイナミック座標のための速度推定法の検討
フィリピン・ジェネラルサントスインターナショナル空港UAV測量およびUAVによる障害物調査
GNSS測位の工学利用のためのダイナミックマップ
 
■ 2018年
地盤情報システム(JISLaD)とそのダイナミックマップへの適用
JISLaDに用いるGEONET全点自動解析システムの検証
 
■ 2017年
JISLaD(地盤情報システム)を用いてGEONET点から求めた2016年熊本地震の余効変動の解析
 
■ 2016年
地盤情報システムを用いてGEONET点から求めた熊本地震の地殻変動の解析
地盤情報システム(JISLaD)と基準点成果の比較について(その2)
地盤情報システム(JISLaD)と基準点成果の比較について(その1)
 
2015
GEONET全点連日自動解析システムの開発(その4)(163K)
地盤情報システムの開発について(471K)
(JISLaD)のGEONET基線網の作成と応用例について(64K)
地盤情報システム(JISLaD)によって得られた最近の全国GEONET点速度ベクトル分布(2013.1~2015.6)(5608K)
地盤情報システムによるGEONETデータの精度評価(192K)
 
2007
ICタグ四次元座標管理システム(14K)
川崎市のGPS水準測量の導入効果について(14K)
 
2006
IGS点を利用した石岡トンネル(第2工区)工事測量の結果(62K)
 
2005
インテリジェント基準点の利活用(1300K)
IGS点を利用したトンネル工事測量(657K)
川崎市のGPS水準測量の導入効果について(1200K)
任意のGPS測位点におけるICタグ用四次元座標の管理(2823K)
Dynamic 4D(1494K)